徳川家康が江戸幕府を構えた時、祝いの品として白玉椿が献上され、将軍家の茶道指南の後継者の小堀遠州も椿を好み茶会記での初見に白玉椿でもてなしたとされています。※数量物の為、若干の高さ、枝ぶりが異なる場合がございます。
花色、形 | 白色の一重の筒咲き、小輪 |
葉形 | 楕円形、中形 |
樹形 | 立性、強い |
開花時期 | 12月~3月 |
大きさ、鉢サイズ | 鉢底から90~110cm、5,6年生、5.5号ポット(16.5cm) |